誕生日。33歳。

手巻き寿司
PC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8D ED

お誕生日おめでとう。俺。
33歳、こんにちは。

33歳になったばかりの深夜、寝る前に嫁さんに叱られる所からはじまり、会社では便所掃除をさせられ、管理してるHPのサーバがダウンと、幸先のいい滑り出し。

夕飯はさすがにおもてなしをされましたよ。

手巻き寿司に鯛の味噌汁、サラダにじゃがいもの甘辛く炒めたやつ。

ネギトロ&ブリ巻が美味しかった。


で、誕生ケーキ。
前の日、娘に「ねーねーパパは何の動物が好き?」
と聞かれたので適当に「犬」って答えてたら、こんなことに(↓)なりました。

誕生ケーキ

うちに犬はいません。
目が怖い。

小2の息子、年長さんの娘に手紙をもらいました。

息子からの手紙
「パパおたんじょう日おめでとう!!
ママから聞いたんだけど、パパって33才になるの??
ってことは、3が二つそろっているから、何かラッキーなことがあるかもよ!! (アレジンか)
パパ、今日のケーキは、みんなで作ったとってもおいしいケーキだよ!
いっぱいたべて明日はバリバリしごとをしてね!
あっそうだっ、パパのおたんじょう日会の間、自分で考えて、ラキューで作った空とぶ車と、パソコンをかしてあげるよ!! (くれるんじゃないの・・・?)
おしごとがんばれ!!」

娘からの手紙
「いつもおしごといっぱいはたらいてくれてありがとう!!
33さいおめでとう!!
ぱぱだいすき♥」


ありがとう。子供たち。
俺、ちゃんと働くよ。

みぞれ鍋

みぞれ鍋
PC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8D ED

最近胃腸にクる風邪を引いたらしく、非常に胸焼けがひどかったんです。
家族みんなそんな感じだったんで、今日は胃腸に優しいみぞれ鍋にしてもらいました。

あんまりドギツいのは食べれないので、大根以外はシンプルに豚肉とほうれん草、豆腐のみ。

でも鍋食ったら酒飲まなきゃでしょって事で、酒もしっかり飲みながら。

なんだかんだで三杯位食べちゃって、今ちょっと胸焼けです。

長岡 安福亭本店

安福亭入り口
PC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8D ED

長岡のソウルフードの一つ、安福亭。
ラーメンというジャンルと超越した(というかラーメンじゃないって言う人もいる)食べ物。

雪降る中、子供を連れて行ってきましたよ。

安福亭ラーメン

初めて食べたのは、学生の頃。
仲間に「うめーだろ」って言われたけど「えっ???」って思った。
意味のわからない食べ物だった記憶が。

2回目に行ったのは、今の嫁さんと付き合ってた頃。
2人して、やっぱりうまくねーじゃんって。

3回目に行ったのが、今の嫁さんと結婚した頃。
もう1回だけ行ってみるかって言って食いに行った。

「・・・なにこれうまい・・・」

そう、このラーメンは普通3回位食わないと、素人にはそのうまさがわからんのです。

安福亭ネギ入れ放題

ラーメン700円と少々高めですが、ネギ入れ放題という事を考えると全く問題なし。
ネギは細切りと輪切りが選べます。

若い頃は断然細切りでしたが、最近胸焼けを起こすようになったので輪切りにしています。

という事で、行ったことがない人や、行ったことあるけどうまくなかったという人は、3回は通ってみるように。


安福亭

新潟県長岡市千手2丁目2-29
0258-33-3751

もこもこ雲

もこもこ雲
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

ネタがないから写真だけ出して誤魔化し。
古志高原にいるときに一瞬出現したもこもこ雲。

昨日の夜飲んだ後の「ペヤング超大盛り+カップラーメン」が効いて、全くもってやる気なし状態。

・・・こんなんtwitterでええやんって言うな。

古志高原スキー場

古志高原スキー場だけど尻滑り
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

長岡市内から25分。
結構近いところに練習用にピッタリなスキー場が山古志にあります。
その名も「古志高原スキー場」。


高原?


まあそれは置いといて、自分が小学生だった頃スキーのスポーツ少年団に入っていて、このスキー場で練習してました。
当時はリフトなどなく、最初全員がカニ歩きで斜面を固め、横滑りで慣らし、その後やっと滑れるという、それは大変なものでした。
当然「古志高原スキー場」なんて名前じゃなく、「焼山」って名前でした。山ですね。

中学校に入った頃、リフトができて、同級生のみんなと毎日ナイターで滑っていたものです。


中越地震の時、貸スキーも全部だめになってしまったそうですが、現在は普通に営業してます。

空いているので、練習にもってこい。
スノボもOK。
ナイターもやってますよ(週末限定)。



自分は去年足の骨を折ったので、今シーズンはスキーお休みです。

Vapor trail

飛行機雲
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

新潟の冬は、殆どが鉛色の空。
だから、たま~に青空が出るとやけに嬉しい。

子供の頃、冬の晴れた日の朝はみんなで凍み渡りをしながら学校へ行った。
2月頃になれば、今年はできるかもしれない。

・・・大人はムリかな・・・

冬の足跡

誰の足あと? -Winter footmark-
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

うちの母親もカメラをやっています。
1年半前位からコンデジで山古志の風景を撮りだして、最近俺のD80を奪って一眼レフに本格参戦。
レンズとかボディーとか、本来「写真の良さ」の優先順位としては低いんですよね。

コンデジでも「おっ」と思う写真を撮れる人が、写真が上手な人ってことなんでしょうけど
自分はそれをごまかすために機材を揃えているわけです(あぶく銭で)。

この写真はうちの母親が撮った写真のパクリ。
母親の方が写真上手いのムカツクんですが、いい写真だったんで場所聞いて撮ってみました。
テン(?)の足跡はあったけど、あんまりいい状態ではなかったです。
雲もなかったしね。

もっと精進しなければ。

2010.01.16山古志のごみステーション再び

山古志のごみステーション
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

この3日間、かなりの大雪だった。
先週撮った山古志のごみステーションがどうなったかと気になり、これを見るためだけに山古志へ行ってきた。

先週末はこんな感じ↓
冬のごみ箱

方向が違うのでわかりづらいかもですが、先週より威圧感が増している感じ。
その分かわいらしさがなくなった(なんのこっちゃ)。
雪はかなり増えた感じ。
でも、長岡市内もかなり積もったので、もうマヒしてよくわかんない。


で、この後山古志経由で嫁さんの実家の魚沼に抜ける途中、なだれ注意の看板発見。

なだれ注意

・・・的確に掘り起こしてる・・・

今年はどこまで降っちゃうんでしょうかねぇ。

晴れた日の山古志

久しぶりに晴れた日の山古志の事(もちろん猛吹雪の今日じゃない)。
朝っぱらから珍しく撮影。

「朝日差し込む山古志」
朝日差し込む山古志
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

「Frozen hamlet」
Frozen hamlet
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

昨日今日と雪で疲れすぎて長文など書けない。

けんさん焼き

炭火焼きおにぎり
けんさん焼き
PC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8D ED

小正月、と言っても今年は1月11日だったわけですが、さいのかみの後、実家でお祝いをしました。

とは言っても小正月は女正月。
この日は女衆をねぎらう日。
豪華にはせず、塩引きとけんさん焼きがメイン。

我が家のけんさん焼きは、炭火で焼いたおにぎり(味噌を付けたり付けなかったり)に、大根おろしと大根おろしの汁を入れ、熱いだし汁をかけるだけ。
至ってシンプル。
でも旨い。

燗酒を飲みながら、夜が更けて行くのであります。

2010.01.14 Snow

2010.01.14 Snow
2010.01.14 Snow, originally uploaded by tepe777.

昨日からの寒波で、長岡の中心部も大雪になりました。
朝起きたらこんなんなっててげんなり。

明日まで振り続けるらしいので、また早起きしなければ。

誰だ暖冬小雪って言った奴は!!

山古志の賽の神2010

準備OK
賽の神
泳げスルメくん
炎の口
ジャンプ!
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

山古志虫亀の「さいのかみ」に行ってきましたよ。
どんど焼きって言う地域もあるんでしたっけ。
今年は11日が成人の日という事で、1月11日でした。

休日が1月15日でなくなってから、賽の神の日がずれてしまいました。
小正月に合わせて、毎年やってたんですけどね。
当然小正月も毎年違う日に祝うようになりました。

連休が増えるのも良いかもしれませんが、意味のある日だから祝日なんじゃないんでしょうかね。

そんな事は全く考えず、子供達は無邪気に雪遊びをしていました。

僕も無邪気に写真を撮ってました。
超雪が降っていて、超寒かったです。

3月には種苧原で「古志の火祭り」があります。
超デカい賽の神、久しぶりに見に行こうかなぁ。

雪下ろし 2010 in 山古志

轍
雪下ろし
なんぎい
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

今年の山古志は雪が多い。
雪が多いと「オラわくわくしてきたぞ」なんですが、「雪下ろし手伝って」って言われるとテンション下がってしまうわけです。

業者に頼むと1回5万位取られるって話もありますが、このお宅は恐らくこの冬4回目の雪下ろし。
大変なことです。
雪下ろししないと家の建付けが悪くなったり、最悪、家が潰れてしまうからやらない訳にはいかないし。

雪が多いから山古志には住めない、山古志を出たという人の割合は結構多いはず。

雪桜 in 山古志 2010 それから

冬空
寒空
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

超広角はレンズの汚れが気になるってな感じで、望遠で雪桜を撮ってみようと。

ストロボを焚いて、雪の影もつけてっと。

あ~寒い。

で、構図も吟味しな~い。

光の当たり具合とか、やっぱり朝の撮影の方が良さそう。
起きられないからムリだけど。

雪桜 in 山古志 2010

雪桜
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

長岡市側から山古志に入って最初の集落、虫亀。
雪が降る中、前から気になっていた樹を撮りに行った。

雪が積もった枝。
シンシンと降る雪。

・・・よく考えたら、思いっきりレンズに雪がかかるやん。
枝に積もった雪も落ちてくるし。

イマイチだなぁと思いながらも、広角で攻めるのはすぐにやめてしもうた。

2010 山古志 冬

山古志のごみ箱
雪満開
冬の柿
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

「今年の冬は暖冬小雪」って言ってたのに、完璧にハズレでした。
長岡市の中心部でもかなりの雪がふりましたが、山古志は別格。

除雪が悪く、轍できまくり。
道の脇に壁ができて・・・。
ごみステーションもこんな有様。

こどもの頃はこんなのは普通だったけど、最近はこんな雪もご無沙汰。

自分は「オラなんだかわくわくしてきたぞ」って感じになるんですが、嫁さんは「ぜってー住めねえ」って。
俺長男なんだけどなぁ。

深夜の帰り道

帰り道
PC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8D ED f/2.8

昨日(というか今日の夜中)久しぶりに遅くまで飲んだ。

会社の新年会→スナック→ラーメン→スナック というとんでもないコンボ。

タクシーに乗ったのが深夜2時半頃だっただろうか。

カメラを持って出かけたが、全然撮ってる暇無かった。
結局タクシーを降りた後に、細かい雪が降る中ちょろっと撮った。

大酔っ払いが深夜3時頃寒さでガクガク震えながらシフトレンズで手持ち撮影。
いい写真が撮れるはずもなく。

HAOMING -ハオミン- コインケース

HAOMING がま口 -My coin purse-

だいぶ前から使っているハオミンのコインケース。
写真奥の緑色のコインケースのチェーン部分が壊れたので、今度はガマ口タイプを購入した。

別にプロレスが好きってわけじゃないんだけど、ネットで色々探しているうちにCUNEの公式Webstore「HOMES」で見つけて笑いながら買ってしまったのが最初。

がま口は、既にHOMESは売り切れだったので、楽天で探して買った。

テレビ(ブランチ?)で紹介されて、爆発的に売れたって、買ってから聞いた。

がま口はたしかここで買った。


キティーちゃんとのコラボもあるよ。

あけましておめでとうございます

2010年賀状

順番がずれましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
うちはこんな感じの大変賑やかな家庭です。

最近の年賀状は、Inkscapeを使って作っております。
イラストレータはお金が無いので買えません。

正月料理

炭火
塩引き焼き写真は全てPC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8D ED

うちの実家では、「年取り」を31日の3時頃からやります。
今年(というか去年)は、色々とバタバタして始めたのが午後4時くらい。

塩引きは炭火で焼いて。

 料理は煮物が中心。黒豆とか数の子とか、かまぼことか玉子焼きとか。
正月料理

なます、はりはり漬け、ゆり根、栗きんとんとか。

正月料理その2

にしん大根に昆布巻き。

にしん大根

あと、酒。
ず~っと酒。

で、一眠りした後に年越しそば食って、二年参りに行き、翌日の元旦は年取りよりも軽めの食事です。

自分は明日早朝から仕事なので、今日は酒を飲まずにアパートへ帰ってきました。


という事で、今年も宜しくお願いいたします。